• ~絵が描けないを解決します~

    レンダリングソフトを探していたら

    私は3Dモデリングを主にsketchupで、

    レンダリングをsketchupのpluginソフトsu podiumv2.5を使用していますが

    大容量のモデルのレンダリングに限界があり、レンダリング時間が長く、

    確認の為に何回もレンダリングをやり直さないといけないので

    とてもストレスが溜まります。

    レンダリングは作業時間に大きく影響を与えます。

    時間が掛かるという事は、他の作業が出来なくなってしまいます。

    他に簡単で早いレンダリングツールは無いか調べていました。

    最終的には操作性でvrayかLumionにしようと思いました。

     

    なぜLumionを導入したか。

    vrayはsketchup上でレンダリング出来るのですが、画面が英語表示で設定が多い、値段は80,000円位で低価格

    Lumionはsketchupデータを直接取り込みが出来て操作が簡単そう、
    リアルレンダリングの為、レンダリングスピードがとても速い
    値段はスタンダード225,000円、Proが450,000円と高めです。
    最後は値段は高いですが、多くの設計事務所で使われていて、柔軟に対応出来そうなLumionスタンダードを購入することにしました。

    Lumionをインストール

    早速Lumionの体験版をパソコンに入れてみました。

    最初につまづいたのは、自分のPCのスペックが低い為、Lumionがなかなか起動しませんでした。

    Lumionはグラフィックボードの性能に大きく影響を受けるようで、

    私のPCのグラボはクロック数が1.7GHZ位しかない為、動きが遅いようです。

    パソコン動作環境
    推奨スペック
    CPU:10,000点以上(PassMark)
    システムメモリ: 16 GB
    ビデオカード: 8,000点以上(PassMark) メモリ: 6 GB , DirectX 11 あるいはそれ以降
    NVIDIA GTX Titan, Quadro K6000 あるいはそれ以上

    以前からワークステーションを使っているので、スペック的には大丈夫だと思っていましたが、

    3DCGをするには更にスペックを上げる必要があるようです。

    Lumionを操作してみて

    最初に背景を選んで立ち上げてみる

    sketchupデータは問題なく取り込めました。

    マテリアルはLumion上で変更出来て、細かい設定も可能です。

    感動したのは、操作性です。

    空、山、水を再現したり、樹木や人を配置するのがとても簡単。

    水は波の設定等が出来てとてもリアルです。

    山を作るのだって簡単

    人を配置するのも簡単

    アニメーション制作も最初から動作設定がしてある為、細かい設定は不要。

    そしてレンダリングスピードがsu poduimで10分位掛かるのが2分位で終わりました。

    まとめ

    久しぶりにワクワクするソフトに出会いました!

    Lumionはとても簡単でゲームみたいです。

    今後更にLumionを使いこなせるようになって、仕事につなげていきたいと思います。

    詳しい人がいたらご教授願います。

     

     



    コメントを残す

    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。